新しいはてなブログに乗り換えました。

気分一新で、新しいはてなブログに乗り換えました。 これからも宜しくお願いします。http://naoyamakino.hatenablog.com/牧野直矢

今月の半ばに、左足の膝を複雑骨折する怪我をした。おかげで年末はゆっくりとリハビリをしている。 今年を振り返ってみた。ジャパンフェアを開き、SFUを卒業し、Clioに入社した。 一歩、社会人として歩き始めたのかなと思う。今までこっちに来て、自分のこと…

今のトレンドを取り上げた最も印象的なストーリー。 Connected People, inspired by universal values, and a global understanding.

VanChangeに参加して

Naoya.blog: recharging my batteries先週末、プランニングから関わっていたVan ChangeCampに参加してきた。 プランニングに関わった理由は2つ。 1つは、こういったイベント運営のノウハウを知りたかった。 1つ、こういう人達と関わりたかった。イベント…

02011

Civilization is revving itself into a pathologically short attention span. The trend might be coming from the acceleration of technology, the short-horizon perspective of market-driven economics, the next-election perspective of democracie…

Why am I here?

25の今、俺はバンクーバーで生きてる。 今何をしている。ソフトウェアデベロッパーとして一歩を踏み出し、毎日学び、仕事を楽しみプライベートも充実している。 夢は見つかったか。 まだだ。人生で何がしたい。まだ良く分からない。 何かパッショネイトなも…

Danceし続けければいいのか。

昨日、仕事終わりにふとBBCニュースを観ていて思った。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = …

夢とは何か

先週、Simon Fraser University Bachelor of Scienceを取得し、卒業してきました。 こっちに来たときは、正直ここまで来れるとは思っていなかった。やれば出来るもんですね。最近は、凄く充実した毎日を送っている。仕事も順調で、毎日学ぶことも多く、チャ…

Clioに入社が決まりました

9月2日をもってHootSuiteでの仕事を終え、今月6日からClioというWeb-based practice managementを行うVancouver-basedのスタートアップで、Rails Developerとして働くことになりました。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElemen…

好奇心

8月も終わりに入った。最近のアップデート最近はとりあえず色んな所に顔を出す。 今まで会ったことの無い人と出会う機会を作り、なるべく多くの考えや見方に出会えるよう心がけている。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsB…

Dialogueで何をし、何を学んだか

Semester in Dialogueが終わり、2週間ほどが経った。果たしてDialogueとはなんだったのか、そこで俺はなにをして、何を学んだのか。 Dialogueとは Dialogueとは、あるトピックに対して各個人が自らの考え、経験やアイデアをその場を共有する者とシェアし、…

Lack of imagination is the biggest threat to what is possible

4月いっぱいでHootSuiteでの仕事に一つ節がついた。 Naoya.blog: The eleven months at #HootSuite 今何を思うか。 最近はエネルギーに強い感心を持つ。一連の原発問題でもそうだけど、これから私達人類が直面する大きな問題の一つにエネルギー問題がある。…

勉強出来る幸せを最後まで楽しむ

2011年春セメスターを無事終わらせ、SFUでの学期も次が最後となった。 勉強出来る幸せ、人生において学校に行って勉強出来る時間ほど恵まれたことはないと思う。またこの世の中は進んでいるもんで、ポケットにMITのレクチャーが入っちゃう。 Distributed Sys…

ジャパンフェアを終えて

奇跡的な天候に恵まれ、先日4月2日、3日にVanDusen Gadenで行われたSakura Days Japan Fairを無事大成功に終えた。 両日で6千人を超える来場者を迎え、20を超えるパフォーマンス、家族連れで賑わう温かいイベントだった。日本での現状を考慮し、Sakura Days …

「3.11以降」を生きる

地震が発生して、10日が過ぎた。今やっと落ち着いて時間をとることが出来た。 今何を思うかを素直に書きたいと思う。 今後の日本の歴史は「3.11以前」と「3.11以降」に分類されるだろう。そういう意味で「2011年」は、「1868年」(明治維新)「1945年」(…

DataCampSEAに出席

待ちに待ったCode For Americaのイベント、DataCampSEAに参加して来た。 Photo credits to Chris Metcalf.朝から集まり簡単な自己紹介、今行っなってるプロジェクトの簡単な紹介、アイデアのブレインストーミングから始まり、いくつかのトピックが決まり次第…

Abstractionという恐怖

世の中便利な物が溢れていてそれを楽しんで使うのはいいんだけど、無意識のままに消費を繰り返し、自分で物を創りだす作業をやめてしまうことに危機感を感じる。 iPadだって凄いしAndroid, 電子レンジや携帯電話だっていい。一つ一つの裏には今日も必死で働…

動く楽しさ

先週末はEatSureプロジェクトでTim Smith and David Davesに会ってきた。プロジェクトに関する主な流れはこっちに書きました。 http://naoyamakino.blogspot.com/2011/02/developing-eatsure-vancouver.html3月末をめどにリリースを予定している。 話を遡れ…

Trust in the process

夢を持った者だけが 挫折を学んで 希望の歌も見つけたら 絶望をも知る どこへ向かっていても 漂うだけのときを ひとつだけ確かでとても簡単なこと明日の種を蒔くのは 今日なんだ 時の舳先で舵きる 今なんだ 私たちは名もなき 旅の途中 迷っても必ず答えはあ…

The Internet as a platform for collective action

"We have historically overestimated the value of access to information and underestimated the value of access to one another," said Shirky. He found two elements of the survey surprising, in terms of what they mean for the "death" of two c…

2011 Spring Semester始まる

今週から一週間遅れで学校に戻った。 一言、やっぱ最高に面白い。4th Yearのクラスということもあって話す内容も最高に面白いしクラスメイトのレベルもいい。ひとつ、Do not ever think that you know enough. 最近は生意気なことにもう大学に行ってまで(高…

日本での一週間を終えて

数時間前に日本から帰ってきた。 一週間も居れなかったけど、充実した時間を過ごせた。 このブログを通じで出会った木下茂雄さんとも会えた。こうやって素敵な人と出会えることが出来、素直に嬉しい。 [twitter:@KHaegwan]さんとの出会いは衝撃的だった。で…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2011年、とうとう来たかという感じ。 胸がゾクゾクする。俺は何者なのかという問によりリアルに向き合っていく年になる。 大学卒業を控え、進路を問う年 進路というものは、その場その場で問われ、あたかも今この瞬間に…

変化を求めた一年

今年一年は変化を求め、変化を形にしようと走りまわる一年だった。 今年一年のブログを読み返しても「変化」という言葉が目についた。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.ge…

俺の見たグローバル

今さっきCMPT307のファイナルが終わり今夜はCMPT383のファイナルだ。 休憩のついでに散歩しながら思ったこと。 バンクーバーには色んな人種の人たちが住み、「マルチカルチャー」といった言葉がよく似合う街の一つだ。マクロに見たら多様な人種が共存し、色…

木曜会での4年間を終える。

今夜は木曜会の忘年会があった。 この四年間、木曜会で数え切れないイベントを皆と一緒にやってきた。 ここでの経験は今の自分にとって言うまでもなく大きな存在。マジで有難う。 その一言しか今は見つからない。 5千羽鶴に、お花見、100人BBQにジャパン…

希望

今、世の中がすごい勢いで動いている。 世の中が確かに変わっている。 確信を持って言える。 世界は変化を遂げている。 アクションが積み重なり、意志を持った人たちが自らの力で世界を変えていっている。テクノロジーのお陰で、その変化が可視化されている…

鼻息荒く

鼻息の荒い毎日だ。 昨日と今日はBarcamp Vancouver 2010に行って来た。23時間で様々なWorkshopからMingling, Code Demo, Brainstorming SessionsからDJ Partyまでなんでもありな丸一日ぶっ続けCamp 先週の火曜日にはCode for America 2011 Projects Overv…

What is game? Who is game?

気付けば11月。 学校に仕事にと、相変わらずの毎日。でも毎日が新しい 一日として同じ日はない仕事でも毎日のように新しいプロジェクトを任され、雑用からQAからWeb Developmentまでなんでもやる。 ようは下っ端だ そりゃなんでも回ってくる 喜んでなんで…

今何を思い、何に興味を持ち、何がしたく何処に行きたいのか

バンクーバーで5年目の生活を送る。 高校卒業をし海を渡り、たまには将来のことも考えながらも、基本的には今に全力で集中し生きている。 さりげなく大学卒業が見えてきた今、何を思うか。 現在恵まれた環境で働き、勉強し、コミュニティと繋がっていること…