2007-01-01から1年間の記事一覧

「好き」と「興味がある」の違い

前回のエントリー「好きなこと 一言でいいたい」で 俺にはまだ[やりたい事、好きなこと、興味のあること]の違いがいまいち分からない と書いた。 自分なりにその答えが出た。 俺はサッカーが好き 6年間毎日サッカーをやり続け、サッカーを自分の経験から総…

遠慮する事を遠慮する

貰うもの全部受け取り、それを自分なりに最大限利用し、成長した自分で恩返しをする。中途半端な形で支援を貰うのを止めるんなら、最後まで徹底的に支援されたほうがいいんじゃないか。 どっぷりつかって、どっぷり自分のやりたい事をやる。最後までやり遂げ…

海を渡る痛み

今年も海を渡り母国に帰ってきた。 飛行機の中で今までとは違う気持ちが大きかった 痛み 俺は今年も一年、莫大な出費をして親のすねをかじった。 この飛行機代だってそう、家賃や授業料まで、莫大な金を親から貰ってる カナダにいると忘れがちなことも、親を…

好きなこと 一言でいいたい

俺は写真を撮るのが好き 俺は旅をするのが好き 俺は行ったこともない街で会った事もない人と話すことが好き 俺は人に会うのが好き 俺は人と話すのが好き 俺は新しいことを学ぶのが好き 俺はカッコいい服を着るのが好き 俺は美味しいご飯を食べるのが好き 俺…

初雪

温かく優しいバンクーバーの肌に白く雪が積もった。こんな日は 時が止まり ペンを握る事を忘れる 最近連絡を取っていなかった親と 電話で温かい時間を 体の隅からすみまで心配する親「松ぼっくりは見つかった?」 自然と体も温かくなり温かく白い雪が積もり…

大学とは何を得 何を期待するところなのか

大学の専攻を選ぶ上で今一番考えていることが、大学で一体何を一番重視するか。 または、大学に何を一番期待し 大学は何をするためにあるのか。 今自分の中で答えが分かれている 大学とは、自分のスキルを上げ、fundamental skillを高めるところなのか 大学…

個人が国を創る日 -牧野直矢のUltimate Goalをここから-

牧野直矢のやりたいこと 注意 ここでの個人という意味は独立した環境で、思ったことや意見を言える立場にある人 個人が意見を発しそれらを集め、個人の集まる集団の元で意見をまとめ論議しあい、団体の行動や行くすえを決めていくシステムを作りたい。 例え…

小沢代表辞任に対する社説の反応の違い

朝日と読売で小沢代表辞任についての社説が書かれている。 詳しくはこちらを 朝日新聞社説 小沢代表辞意―「政権交代」は偽りだったのか 読売新聞社説 小沢代表辞意 それでも大連立を目指すべきだ(11月5日付・読売社説)お互いの意見を学生の立場からどうarg…

この☆が俺の勉強机

星さんコメント有難うございます。 また読んでもらえて本当に嬉しいですそしてなんと梅田さんのシリコンバレーからの手紙に自分のことが書かれていました!!!感動です。 今でもたまに、ふと突然シリコンバレーでの衝撃を思い出す 今心の中にあるシリコンバ…

強く勉める

勉強が好き 学生生活は色んな意味で貴重な経験。 いつも新しいことを学んでる。初めは分からない事でも、何回も繰り返し読んで、自分なりに理解すると見える新しい世界 その世界に踏み入れると、また見えないものがあり、追いかけ 冒険をするその中で新しい…

久々のパンチ

今日はcomputer Science と Mathのmid termsが返ってきた。 結果は予想をお互いにいい意味でも悪い意味でも覆す結果だった。Computer Science: F(50%以下) Math: A+(95%以上)テストが同じ日にあり、勉強時間の大半をComputer Scienceに使いながらまったく時…

遠く顔も知らない仲の人からいくも励まされ、勇気を貰う

今日はGoogle Readerに溜まったフィードを流れるように読んだ。 お気に入りのブログをチェックし、世の中のニュースを観て、自分の一週間とは全く違う一週間が色んなところで起こっていることをしる。 いつも色んなブログやニュースから刺激を受けて、新しい…

online resources and Fixed Resourcesを使った効率的な勉強法

今週末はどのクラスでもmid termsがあった。 今日はそんなmid termsへ向けて勉強していた時に気づいたonline resources and text booksを有効的に使った勉強法を紹介したい。 Online Resources Google オンラインと本のもっとも違う特徴は検索機能だと思う。…

UBC 2nd year か 3rd year-いつApplyするか

今日はLangara CollegeのUniversity Transfer Programに入る前に通っていたLangara English Academic Preparation(LEAP)のプロモーションビデオの撮影に協力してきた。 このビデオはインタビュー方式で自分がなぜLEAP7まで取って、そこで習った事がどう…

留学生としてのMy Perspectives - Negative and Positive View Points

English as Second Language and International studentの立場から最近の自分なりの留学生活を通したmy perspectives English まず第一に直面し、一番大きな問題は言葉の壁 海外で勉強していく上で越えなくてはならない言葉の壁 この壁は正直言って超えられ…

企友会との最近の歩み

学校の合間をぬって最近は企友会(日系企業のビジネスコミュニティー)でのボランティアや企友会を通して繋がった人達とのお付き合いが色々とあった。 先週企友会は20周年パーティを開催して、自分はボランティアとして出席しました。 担当は写真撮影だっ…

Time is Gold - Review Suggestions

Langara Collegeで今日Memory and Learningというworkshopに出席したのでそのまとめを自分の復習も込めて書きます。 Plan First Before Rush In 勉強やなにか課題に取り掛かるとき、いきなりテキストを読み始めたり、課題に無計画に取り組んでしまうもの。平…

俺は今日この日から自分を疑う事を止めた

学校へ歩く道の途中、ふと思った 「もう失敗した時の想像やら不安とか、自分自身を疑うような事を考えるの止めた」気持ちが振り切れたのかもしれない もう決めたんだ。 とことん欲張りに とことん本気で とことん楽しんで だからそんな自分の将来や可能性を…

竜馬がゆく

新装版 竜馬がゆく (1) (文春文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1998/09/10メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 237回この商品を含むブログ (318件) を見る竜馬がゆくを一巻から八巻まで釘付けになって読んだ。 この人物を今ここで書き…

UBCのカウンセリングに行ってきました

今日さっそく前回のエントリーで言った第二のステップ UBCのカウンセリングに行き、自分の行きたい学部に入るための正確な数字やその学部を詳細を聞いて来る をやってきた。 すごくみえた 今やらなければいけないこと 可能性 今日改めて思ったこと ask ri…

これからの歩み

サンフランシスコから戻り何日か経ち、気持ちの面でもいろいろと整理が出来、吸収したもの、これからやるべき事や新たな目標、考え方の根本的な変化をこの何日かで整理していた。 これらの歩みとして、吸収したことをアウトプットし、自分が今一番やらなけれ…

サンフランシスコを振り返る

4泊5日のサンフランシスコ一人旅を終えて帰ってきました。 そんな深い理由なんてなかったけど、行きたかった 一人で自由気ままに行動するのも良かったし 写真もいっぱい撮りたかったし 会いたい人にも会いたかっただから今回は一人で行った 本当に一人で行…

梅田望夫さん&海部美知さんとお会いしてきた

昨日、このブログを始めた一つの目的を達成することが出来た。 一つの目標として尊敬する方々にこのブログを読んでもらい、ゆくゆくは直接会ってお話し、最終的にはお互いになんらかの形で力を合わせれればとここに誓います。 ブログを書き始める大きなきっ…

Dave Takeuchi氏とお会いしてきました

昨日からサンフランシスコに入った まだ入ったばかりなので、落ち着いたときに写真とともにサンフランシスコは振り返りたい 今日、Dave Takeuchi さんとお会いしてきた。 今回の面会の目的は、シリコンバレーで仕事をしている人と話し、今何が起こっているの…

夏セメを無事に終わる事が出来ました

夏セメが終わった。今は夏休みを過ごしている。 静かで、緊張の糸が取れたような心地よさ。 今年の目標である、勉強とバイトの両立、そして一人暮らしへの達成の第一歩が踏み出せたことに満足している。それに今学期は、また新たに学問の楽しさを感じる事が…

羽は出来上がってきた さてどこを目指そうか

今日、久々に走った 調子の悪いiPodは諦め、久々の夏を感じに外へ 凄く気持ちいい 頭の中まで流してくれる 素直になれる テストも後もう一つ久々に強気になれた一日だったのかもしれない ミスチルからも色々貰った 明日も一歩前に進もう

Blast Radiusへ会社訪問

たった今Blast Radiusの会社訪問へ行ってきた。 今回Blast Radiusへ訪問するきっかけとなったのは、木曜会をきっかけに知り合ったBlast Radiusで働いている友達を通じて、「本場」のITの中を観てみたいと頼んで実現したもの。 Blast Radiusはインターネット…

静かなる充実感

今日、サマーセメスターの全てのクラスが終わった。 ここ最近は目の前の課題を淡々とこなしていく日々が続いた。 更新が出来なくて残念だったけど、色々この期間にも感じる事があった Englishのクラスで、リサーチエッセイの課題が出て、そのリサーチや編集…

時を忘れる

熱中しているとつい時を忘れて取り組んでしまう サッカーをしている時がいい例 サッカーをしているとボールを追いかけることに夢中で他の事を全て忘れてボールだけに集中する 時を忘れ、悩みを忘れ サッカーをするそんな瞬間が最高で、気持ちが良くて幸せだ …

やるだけやっちまえ!

20代で始める「夢設計図」-必ず“スピード成功”する5つの原則を見直してはっとした8月の欄に "going to Silicon Valley" !!!! いくぞぉ!!!!!!!!!!!小さなこと考えていたけど うじうじするな。 今ここに書くことによって話に現実味を出してい…